ARK:SE 【PS4版ARK@AAR】05「ロックエレメンタルのテイム」28~53日目(スコーチドアース編) ロックエレメンタルのあたまに爆発攻撃を当てると気絶します。爆発攻撃には主に大砲とロケットランチャーを使います。1のトラップを用意する方法は、ロックエレメンタルの動きを封じて頭を狙いやすくする方法です。2の高所から狙う方法は、ロックエレメンタルの攻撃を受けずに狙うことが出来る方法です。 2018.01.16 2018.11.10 ARK:SE
ARK:SE 【PS4版ARK@AAR】04「ロックエレメンタルと砂漠のクレバス」8~27日目(スコーチドアース編) そこでロックエレメンタルLV24に遭遇。爆発物は用意していないので闘うことはできない。ここは退却の一手だ。3度目の遭遇とあって退却行動はうまくとれたが、こんどは同時に砂嵐に巻きこまれるハプニングが起きた。スタミナの限界まで砂嵐の中を進み、距離をとってなんとかロックエレメンタルを回避することができた。 2018.01.06 2018.11.10 ARK:SE
ARK:SE 【PS4版ARK@AAR】03「オベリスクから物資回収」1~7日目(スコーチドアース編) …問題は給水方法だ。モレラトプスは器械ではなく生物なので水道の蛇口が付いているハズが無い。であれば、牛やヤギのようなクチに咥えて飲むことができる【おっぱい】でも付いているのだろうか。あるいはモレラトプスのクチからの【戻し汁】を頂くのだろうか。いずれに… 2018.01.01 2018.11.10 ARK:SE
ARK:SE 【PS4版ARK@AAR】02 「アイランドのルート考」 …湿地の影響も無く、また交通の要衝となる地域なので拠点を置いても良いかもしれません。ここには後述のビーバーセメントが沸く可能性が有ります。大本命は2番のポイント。環境が穏やかで直ぐ近くに金属資源があり、北に通じる坂道もあって拠点を置くのに絶好のポイントです。穴場は3番… 2017.12.31 2018.11.10 ARK:SE
ARK:SE 【PS4版ARK@AAR】01 「西回りイージー電気ルート」 なるべく危険を避けて行動した結果、今回はこのような足跡を残すに至りました。序盤で拠点1を造営し、やがて拠点2に移動、【いかだ】の運用で雪山付近の拠点3まで一気に進出。アルゲンタヴィスに騎乗して空路で黒曜石を... 2017.12.19 2018.11.10 ARK:SE
Avorion Avorion 宇宙の真ん中をめざす プレイ日記6 「メインクエスト攻略その1」 前回「メインクエストと8つの攻略条件」では、バリア帯を突破するためのメインクエスト攻略条件を確認しました。今回はその実行編その1です。ビーコンクエストから手をつけて、結果的に4つのキーアイテム「XSTN-K」シリーズを入手しました。それぞれのクエストの具体的な流れを追っていきます。 2017.06.17 2018.11.10 Avorion
Avorion Avorion 宇宙の真ん中をめざす プレイ日記5 「メインクエストと8つの攻略条件」 宇宙の中心は時空のゆがみで覆われていて、直接いくことが出来ません。メインクエストをクリアすることでバリア地帯の内側に入ることが出来ます。攻略条件は8つのキーアイテム「XSTN」シリーズを入手していく流れです。今回はその条件も確認しながらプレイを進めて行きます。 2017.06.10 2018.11.10 Avorion